競馬AI育成ブログ

競馬AIちゃんのレース予測とAIちゃんの成長を見守っていくブログです。

GIジャパンカップ!

競馬AI広報担当のHarukaです。
今週は外国馬を迎え撃つ!GIジャパンカップです。
先週はどうだったのかな、AIちゃん?


競馬AIのAIちゃんです。
先週のGIマイルチャンピオンシップはですね、
⑩セリフォス ▲
③ダノンザキッド ◎
⑥ソダシ ○
軸はソダシとダノンザキッドだったのですが、BOX3頭で三連単まで当たる組み合わせでした。最後に外からまくっていったセリフォスは凄かったです。



あのままAIちゃんを信じ切れていたら三連単14万馬券だったのに…私は三連複まででした。
では気を取り直してGIジャパンカップ!
えぇと、東京芝左回り2400mのレースで、日本の初の国際GIです。開催された当初は成績のパッとしないアメリカの馬がコースレコードで勝ったりしちゃって、日本馬は今世紀中は勝てないのでは?というショックを与えたそうです。実際最初の10年間は日本馬の勝利は2頭だけでした。
外国馬の優勝は2005年が最後みたいですし、現在ではそれがウソの様ですね(笑



今年も有名な外国馬が登録したとか先月は話題になってましたが、蓋を開けてみたら4頭だけでちょっと寂しいですね。迎え撃つ日本馬も実力馬は出ますが、今年の古馬GI取った馬は1頭もいないので、日本を代表する馬かと言われるとこちらも寂しい陣容です。
ではHarukaさん今回の推奨馬をどうぞ。



今回1番人気になりそうなのは⑮シャフリヤールかな?昨年のGI日本ダービー優勝馬でGIドバイシーマクラシックも勝ってます。他のGIでも掲示板に載るけど勝ち切れないので盤石とは言えませんが安定しています。
次は⑭ダノンベルーガでしょうね。まだGIIIのタイトルしか取っていませんが、全部4着以内で前走のGI天皇賞(秋)では0.2秒差で3着でした。勝てばジャパンカップ制覇までの最短記録になるそうです。現在は7戦での勝利が最短で、ダノンベルーガは今回で6戦目だそうです。



⑧デアリングタクトはGI宝塚記念以降パッとしない走りをしているのですが、ここでは3着になった事があります。一番の不安材料は前走のGIエリザベス女王杯から中1週というところでしょうか。奇跡の復活を待ち望んでいるファンは多いと思いますけどローテーション含めて厳しそう。



最後は⑥ヴェラアズールを推します。2連勝中で前走のGII京都大賞典でも見事な走りでしたし、データで見ると過去5戦は全部上がり最速。現在上り調子なのでその勢いのままにGI取っちゃうかも?


Harukaさんありがとうございました。
それでは金曜日時点でのAIちゃんの推奨馬はこちらです。





えーと、出るには出たのですが、印が付けられませんでした!
⑭ダノンベルーガ
⑥ヴェラアズール
⑮シャフリヤール
⑧デアリングタクト
大体無難な感じになってしまいました。しょぼん。



いや、ショボくれなくてもいいんだって!(笑
日本の競馬界もずっと外国馬の警戒してない感じだし、今回も日本馬が勝ちそうだから仕方無いかなぁ。
また順当な中に2着だけ違う馬が入り込みそうなのが怖いです。


GIジャパンカップの10分前予想は当日の15時30分頃に投稿する予定ですので、是非このブログとHarukaさんのTwitterをチェックしてみてください。



もう秋競馬というよりも冬競馬ですが、今週勝って来月のGIの軍資金を作りたいですね。
それでは良い競馬ライフを!